ランス10 -中間報告-
各種SNSの発展や自分自身の飽きにより既に放置しているこのブログだが、
ランス10の感想はやはり残して置きたいと思ったため、
まだクリアしていないが忘れない内に感想もとい軌跡を書き起こして行こうと思う。
一周目
まずプレイ前にENDを回収して真ENDを目指す周回前提のゲームとの情報を得たため
とりあえずヘルマンを諦めて他の3都市を守る作戦で進める。
↓
有給を取り発売日に一日中プレイしていたが1ターンの長さに慄く。
鬼畜王のようなゲームかと思っていたので。
↓
気まぐれにプレイングマニュアルを見る。
最大で16ターンとの記載を見てゲーム性を多少理解する。
↓
想定通りヘルマンが滅亡。次のターンにランス城崩壊。拠点をJAPANへ。
ランス城を奪われると思っていなかったので正史なのか焦る。
↓
数ターンの間まともに行動出来ないため(仕様)リーザス、自由都市も滅亡。
↓
ターン数を忘れてしまったが(セーブもスクショも残ってなかった)タイムカプセルENDを迎える。
色々なENDがあるだろうとプレイ前から想像はしていたが、まさか一周目がタイムカプセルENDとは
思ってもいなかった。
↓
二週目を始めようと思ったがその前にネタバレ覚悟で実績を見る。
各種ENDの題名だけ分かったのでいくつかのENDの行き方の予想がつく。
とりあえず先のデータでタイムカプセルEND以外のENDも回収しようとする。
↓
タイムカプセルに行かなければ魔王美樹ENDに行くと思っていたが人類死亡率が50%を超えたため
勇者ENDに行く。
↓
↓
↓
二週目開始。CP+2
一周目からの経験とENDの数からCPが2増えたところで焼け石に水だろうと予測し、
BAD系ENDの回収を狙う。
↓
人類滅亡と魔王ケイブリスENDを回収。異界の魔王ENDも狙ったがボスを倒せずに諦める。
↓
↓
↓
三週目開始。CP+4
とりあえずCPは多少回収できたが、いかんせんAクリアの仕方が分からないので、
方針はなるべく一周目と違う選択肢を選び、4都市守りーの特殊ルートに行くように頑張る。
↓
一周目シャングリラを順当ルートで行ったので挑戦ルートに行く(伏線)。
シャリエラを拷問してもニャンを拷問しても特に違いがなく困惑。
↓
ランス城に攻め込まれるも前はテキストだけだったのがクエストが始まり期待する。
期待通りレッドアイ撃破。パットン登場からのランス城闘神都市化に大興奮。
↓
自由都市の魔人退治1で一周目はマリアに付いていったため船を観に行く。
↓
異界の魔王END回収。
亜人ポピンズで怪獣に挑むも敵の残り体力500で敗北。30近くに及ぶ激戦であった。
が、地底大作戦ENDを見れるかと期待したが出来なかった。
↓
ゼスで2魔人撃破と達成。はじめての2魔人撃破であった。
↓
12ターン目、海が現れる。
理解し、海ルートを目指す。はじめてのAクリアを前にワクワク。
↓
ケイブリスとの決戦!……あっけなく敗北。
何度も挑むも勝てない。決戦の前の分岐でシャリエラ拷問かニャン拷問かで分岐したため嫌な予感がしていたが頑張る。
↓
これ無理……やな。諦める。
敗北ENDへ。
↓
↓
↓
四週目開始。CP+6
他のAクリアの行き方が分からないためとりあえず進める。
↓
ホーネットを初めて救出する。
↓
ホーネットに構ったせいでシャングリラをクリアせずに8ターン目に。
ランス城崩壊。
魔王奪還、シャングリラ解放、4都市無事で8ターン目を迎えるのが闘神都市化へのフラグと理解。
拠点がJAPANでなく砦になったためとりあえず続ける。
↓
やはりランス城を取られると行動が制限されるため人類死亡率が50%に。
まーた勇者ENDかい。と思いきやアムを仲間にしていたからか神の真実ENDへ。
↓
↓
↓
五週目開始。CP+7
既にランス10発売から3週間が経過。
未だにAクリアをしておらずちょい焦る。
↓
順調に魔人を倒し魔王やシャングリラを開放していく。ホーネットは諦めた。
ちなみに未だにゼスは2魔人撃破を続けておりカミーラのクエストを見ていない。
↓
TwitterでシャリエラがAP全回復というチートスキルを持っている事を知り、
以前自分が図らずも挑戦ルートに行っていたということを理解する。
同時に二部という単語を目にする。
↓
シャリエラを拷問したため、海ルートリベンジを目指す。
↓
無事ケイブリス撃破!海からEND達成。
て、えーバードとかお前……忘れてたわ。まぁ散々酷い目にあわせてきたもんね。
しょうがないよ……。
あー……やっぱり真ENDじゃなきゃダメなのかー。
というかランス魔王ルートはあると思ってたけどこういう形で回収するとはな。
(シィルが死ぬわけないし、Aクリアだが真ENDではないため正史では無いと思っている)
↓
海ルート分岐前にロードで戻り他のAクリアの方法を探す。
空からという事はランス城を動かすってことだろうけどやり方がなーと思っていたらワーグ登場。
鬼畜王からやっていればワーグが重大なキャラであることは想像しているので興奮。
↓
ワーグになんて負けない!。ワーグには勝てなかったよ……。
ていうか未だにワーグの勝ち方が分からない。速攻しかないのか?
↓
絶望するも2つの災厄をクリア。ピーンと来るも魔王ケイブリス誕生。時間切れ。
↓
↓
↓
六週目開始。CP+8
ピーンと来たため空からを目指す。
同時にホーネットを助けて??解放を目指す。(他のフラグは海からの時に解放済み)
又、魔王美樹、地底大作戦もセーブデータを残して目指す。
↓
初のヘルマン2魔人撃破達成。2ターン目のことであった。
今まではレキシントンを主力としていたが、女ケッセルリンクを主力に。
↓
やっと1ターン撃破が1ターン目ではなく、ダメージを与えてから1ターン目ということを知る。
↓
空からクリア。昨日のことである。
↓
魔王美樹、地底大作戦を目指そうとするも、第二部の文字がちらつく。
↓
ちょっと、ちょっとだけだから……。
見ちゃった。
初手のRA15年でフリーズした。
そういうことかああああああああああああああああ。
本当に魔王ランスなのかよおおおおおお。
というか他の女はいいけど香ちゃんにひどいことするのだけはやめてください(怒り)!!
はぁ……いやまさかねーまさかですよね。
しかもねぇ、主人公の名前を決めてくださいなんてお前……。
しかも15年も経ってるってお前、立ち絵とか色々。お前……。
だからポンポン子供作ったんですかぁ。
あの、……本当にランスを締めようとしてるんだなーということを今更ながらに実感したり。
すごいわ。アリスソフト。
ちょっとまだ色々心が追いついてない部分があったのでブログを書こうと思いましたです。
何回も忘れないうちに感想書こうと思ってたけど、PCつけたら即ランス10起動してたから
そんな暇がなかったのよね。
でも、これはね。衝撃がでかすぎて。
金曜の夜で良かった。これが火曜日の深夜一時とかだったらもう水曜日仕事になりませんよ。
とりあえず2ターン目まで終わらせてやめました。
一部やり残したこといっぱいあるしね。
でもこれCP回収しても2部には関係ないっぽいな。
というか2部は立ち絵の関係とかもあるしキャラの数は限られてるだろうから、
一本道のストーリー中心なのかな?
あくまでもゲームのメインは一部でストーリーの締めとして二部があるみたいな。
とりあえず、どこまでやるか迷ってるんですが、
予定通り魔王美樹、地底大作戦ENDを見て、
それからどうしようかな。
ワーグを倒してそのルート見れたら二部やっちゃおうかな。
この一ヶ月本当にランス以外のゲームやってないですから。
2年以上やってるアイギスもログインすらしてない。ソシャゲの類をほぼ引退してしまいましたよ。
とりあえず、2部クリアしたら真ENDだと思うので。
そうしたらめでたしめでたしということで一旦満足して、
後はゆっくり他のゲームもやりながら一部でやり残した事をやるって感じで行きますかね。
うん。ちょっと落ち着いて来ました。
それでは、また。
スポンサーサイト